めふぃブログ

読書で”今”は変えられる

MENU

これぞ二刀流!『二冊同時読み』で読書レベルUP!

f:id:shinsuke0724:20200914182901j:plain

腰がキリキリ痛む中、

歯を食いしばって記事を

書いています。www

ストレッチはやっぱり毎日

欠かさず取り組むべきですね・・・

 

どうも、メフィストです。

 

今回のテーマこちら。

 

【二冊同時読みで読書レベルUP】

 

二冊同時読みは東大読書という本を

読んで知った技術です。

マンガでわかる東大読書

マンガでわかる東大読書

 
「読む力」と「地頭力」がいっきに身につく 東大読書
 

 

漫画版と活字版がありますが

僕は『漫画版』を読みました。

 

ストーリーがとても楽しく

わかりやすく、キャラクターが

ユーモアで可愛くて・・・

 

是非手に取って読んでみて

ください!

 

今回ご紹介する二冊同時読み

本書では「検証読み」以外にも

様々な読書法がありますが

他はまた書評か小技的なもので

ご紹介しますで楽しみにしていて

ください。

 

では、さっそく内容に移ります。

 

【目次】

 

検証読み(二冊同時読み)とは何か?

f:id:shinsuke0724:20200901180923j:plain

さて、検証読みとは何かを

ご説明していきますね。

 

それは、似たジャンルの本を

二冊同時進行で読み進めていき

「共通点」と「相違点」

見つけていくんです。

 

そうすることで一冊だけ読んだ

場合と比べて理解度が上がり

偏りがなくなります。

 

検証読みのメリット

f:id:shinsuke0724:20200902232626j:plain

 

次に検証読みのメリットを

ご説明します。

 

  • 理解度が上がる
  • 一冊を読み終えたあとの偏りがなくなる
  • 物事を多角的に見る力が身に付く
  • 記憶の長期化

 

理解度が上がる

⇒二冊同時に読むので違いを発見できた

 り、攻めの読書に変わる為「理解度」

 が上がる。

 

一冊を読み終えた後の偏りがなくなる

⇒一冊だけの読書だと、その著者の考え方

 がインプットされますが、二冊同時に読む

 ことで相違点、共通点が理解でき偏りが

 なくなる。

 

物事を多角的に見る力が身に付く

⇒同じ内容でも、著者が違えば視点や

 角度、対象者が違えば説明や詳細も

 変わってきます。

 

記憶の長期化

⇒二冊を同時に読めば常に比較、検証を

 行っている状態になり復習しているのも

 同然です。記憶の長期化に結び付きます。

 

終わりに

f:id:shinsuke0724:20200916224053j:plain

いかがでしたでしょうか?

 

東大読書と出会い、僕も読書法を

常に学んでいる人間なので検証読み

の大切さはすぐに理解できました。

 

併せて復習に繋がり記憶の定着化に

繋がっています。

 

これからも読書法をご紹介します

のでよろしくお願いします。

 

最後までお読みいただきありがとう

ございました。

 

「読む力」と「地頭力」がいっきに身につく 東大読書
 

 

 

マンガでわかる東大読書

マンガでわかる東大読書