めふぃブログ

読書で”今”は変えられる

MENU

あなたは”なぜ”家を買うのか?

どうも!メフィストです。

https://twitter.com/mephisto0514

 

www.mephisto0514.info

 

 

たまには『本業』である不動産関係の

情報を書こうと思います!

 

今日のテーマは

 

『家を買う!』

 

以前も似たような記事を書きましたが今回は

買うことに特化した記事にします。

 

↓ ↓ 【持家VS賃貸】 ↓ ↓

www.mephisto0514.info

 

 

もしあなたが今家がほしいなぁ~って考えて

いるのであれば一度”理由”を考えてみてください。

 

・・・・

 

・・・

 

・・

 

 

どうですか?

 

たぶん色んな理由が思い浮かぶと

思います。

 

では、それを踏まえて内容に移ります!

 

 

【目次】

 

零限目:落とし穴

f:id:shinsuke0724:20200824221953j:plain

 

いきなり「こんな話すな!」と感じる

かもしれませんが家を買う事を甘く考

えていると”落とし穴”があるんです・・・

 

それは・・・

【お金のかかり方が全然違う!】

 

(例1)家を買う場合にかかる費用

 →中古一戸建、新築建売等

  • 売買代金(数千万円)
  • 売買契約書印紙代(数万円)
  • 仲介手数料(数十万円~数百万円)
  • 火災保険料(数十万円)
  • 固定資産税(日割)
  • 不動産所得税(入居後2~3ヵ月後)
  • 融資利用時(保証料、手数料等)

 

マンションの場合は上記に加えて

管理費、修繕積立金、駐車場代が

かかります。

新築マンションであれば売主が直接

販売する場合が多い為仲介手数料が

かからない場合が多いです。

その代わり、修繕積立金基金

管理準備金がまとまって加算されます。

 

新築一戸建(注文住宅)は上記に加え

色々お金がかかってきます。

 

なので、事前どういったお金がかかって

くるのかは把握した状態で新居探しをす

るのが【理想と現実】のギャップをなくす

為の得策です!

 

せっかく良い物件が見つかったのにお金が

かかり過ぎると後悔するもの辛いと思います

ので!

 

(例2)賃貸の場合

  • 家賃(せいぜい2カ月分)
  • 共益費、駐車場(せいぜい2カ月分)
  • 仲介手数料(数万~数十万円)
  • 火災保険料金
  • 保証料(保証会社へ)

 

細かくかかるものは他にもありますが

ざっとこんな感じです。

 

1限目:家を買う理由

f:id:shinsuke0724:20200914182843j:plain

 

ここでは家を買う理由だけをひたすら書いていきます!

 

1、結婚

2、子供が産まれる

3、家賃を払うのがもったいない

4、ステータス

5、財産として残す為

6、周りが買っているから

7、自分でこだわった家に住みたい

8、老後の対策

 

だいたいこんな感じです。

圧倒的に多い理由は①、②です。

③~⑧は今までの僕のお客様の買った理由を

書きました。

 

やはり、家を買うには理由が一番重要で

大した理由もないのに家を買うのは

リスクでしかないんですよ!

 

次は①~⑧の理由を噛み砕いて説明します。

 

買う理由の分析

f:id:shinsuke0724:20200901181926j:plain

 

結婚

 →多い理由の一つです。

  結婚するということはパートナーとこれから

  ずっと住む前提なので家を買います。

  お互いの職場の中間距離であったり

  どちらかの実家の近くであったり選び方を

  決めています。

    

②子供が産まれる

 →多い理由の一つです。

  子供が産まれると学校の問題もでき賃貸だと

  不安定と感じ早めに買う場合が多いです。

  この場合は、どちらかの母校の近くにするのか

  学力の高い学校の近くにするのか

  便利な場所の近くにするのか選ぶ際に

  とても慎重になります。

  

③家賃を払うのがもったいない

 →必ず引っ越す理由はないが

  家賃を払うことがもったいなくて仕方ないと

  感じる人。

  気持ちはわかりますが、勢いの方が多いです。

  今までのお客様で後悔している人はいませんが

  僕はこの理由はおすすめしません。

 

④ステータス

 →家族でしたらいいと思いますが一人暮らしで

  ステータスの為に買うのはおすすめしません。

  将来を考えて買うなら2LDK以上にしてください。

  1LDKだと結婚後子供ができたら狭くて引っ越す

  ことになります。

 

⑤財産として残す為

 →家を買うと住宅ローンを組む際に

  団体信用生命保険に加入する事になります。

  債務者に万が一の時があったら住宅ローンが

  なくなるものです。

  これも家族のいる方は良いと思います。

 

⑥周りが買っているから

 →アウト!

  理由はわかりますよね。

  そもそも買う理由が弱すぎます。

  買った後の心境が読めてきます。

 

⑦自分でこだわった家に住みたい

 →これはいいと思います。

  賃貸住宅の場合、家主さんのこだわった住宅に

  住むことはできますが自分でこだわった家には

  住むことができません。

  もし自分でリフォームしてしまうと最悪の場合

  強制退去させられてしまいます。

  

⑧老後の対策

 →これもいいと思います。

  しっかり根拠があり自分の中の計画の一部で

  家を買うならいいです。

  しかし、注意する点があるとしたら老後対策なのに

  古い家を買うとか高層階のマンションを買うとか

  は果たして対策になっているのか?という話に

  なってきます。

  なので、段差が少ないか?とか老後住んでも

  引っ越す必要のない家を買うように心がけてください。

 

それぞれの理由を噛み砕くとこんな感じです。

 

一番いいのは不動産会社に相談に行くことです。

そこで買う理由を必ず聞かれますので素直に

答えて信頼できる営業マンに出会えたら心を開いて

ください。

ただし、不動産営業マンもノルマがあるので

必死になってくる人が多いです。

ちゃんとお客様の立場に立って営業してくる

営業マンであればいいですが違うのであれば

話だけ聞いて帰っていいです!

 

営業マンも馬鹿ではないので

買う気のないお客様に時間を削って追う人

は少ないです。

 

いるとしたら新人でお客様が少ないか

見極めができない営業マンです。

 

www.mephisto0514.info

 

 

www.mephisto0514.info

 

終礼:終わりに

いかがでしたでしょうか?

 

家を買う時の理由が如何に重要なのか

ご理解いただけましたでしょうか?

 

無理に買う必要は一切ありませんが

最後に1点だけ明確な理由が無くても買う方が

いい理由のパターンをお伝えします。

 

それは

『将来的には”買う理由”があり現時点の

年齢が30歳を超えてきている人』です。

 

理由は、病気にかかる可能性が高くなるから

です。

大きな病気にかかると

住宅ローンが借りれなくなってしまうので

現金の方ならいいですが

住宅ローンを利用する方は買った方がいいでしょう!

 

最後までお読みいただきありがとうございます!

 

 

追伸

僕のブログでは『読書法』に特化した

記事を中心にUPしています!

『読書法』以外にも書評や本に書いて

あるテクニックを使ったレビューも

書いていますので何かしらの形で

【あなたの力】になれるはずです。

是非『読者』になってみてください!