めふぃブログ

読書で”今”は変えられる

MENU

これで読書効率UP!目的の明確化について

f:id:shinsuke0724:20201029181246j:plain

 

どうも、メフィストです。

 

今日のテーマはこちら!

 

『これだけはしておきたい読書前の準備』

 

~この記事で学べること~

  • 「何を学びたいか?」を明確化する
  • なぜ「目的を明確化」することが大事なのか

 

 

~この記事を書いたきっかけ~

「読書をしているがなかなか記憶に残らない」

「読んでいても途中で飽きる」「長続きしない」

等々、読書に関するお困りの”声”をよく聞くから

です。

 

では、さっそく内容に移ります!

 

【目次】

 

1.読書における目的の明確化とは

f:id:shinsuke0724:20201029181323j:plain

 

では、まず「目的の明確化」とは何かを

ご説明します。

 

あなたはその本を読んで何を得たいですか?

あなたはその本を読んで何を学びたいですか?

 

これが答えです。

 

僕はほぼ毎日読書法についての本を読んで

いますが、読書法の本を読む目的はこんな

感じです。

 

①発信の材料に使いたい

②読書の効率を上げたい

③読書の正しい方法を学びたい

④一人でも多くの読者の方に読書法を知って

 ほしい。

 

このように目的をはっきりさせてから

読書に取り組むようになってから変化が

おきました。

 

数をこなしていることもあり

知っている読書法が増えたことや

発信に使えそうな内容の選別で

記憶の定着化が進んだといった具合です。

 

あなたもこれから読書に取り組む際は

5分でいいのでその本から学びたいことを

考えて紙に書いて挑んでみてください。

 

2.なぜ「目的の明確化」が大事なのか

f:id:shinsuke0724:20200928220748j:plain

 

次に「目的の明確化」の大事さを

ご説明します。

 

  1. 目的を明確化すれば学びたい内容がはっきりする
  2. 学びたい内容がはっきりすれば読むところが決まる
  3. 読むところが決まれば読書の時短になる
  4. 読書の時短になれば読める量が増える

 

通常一冊を隅から隅まで読めば1日では

読む事はほぼ不可能です。

 

速読の達人レベルになれば話は別かも

しれませんが普通は無理です。

 

ちなみに僕も隅から隅まで読む場合

二日はかかります。(プライベートを完全

読書に充てた場合)

 

つまり、一冊の本からあなたが読むべき

場所はごく一部ということなんです。

(小説などは別です。)

 

3.おわりに

f:id:shinsuke0724:20200916224053j:plain

 

「目的の明確化」について書きましたが

わからないことはありましたでしょうか?

 

もしあればお気軽にコメントいただければ

全力でご返事いたします。

 

読書は本気になって取り組めば周りの人より

も頭一個分以上は大きく前に出ることが

できますし、成功者の方々は読書家の確立が

非常に高いです。

 

一人でも多くの方が読書に興味を持ってくれる

とそれ以上嬉しいことはありません。

 

最後までお読みいただきありがとう

ございます。

 

では、また!

 

追伸

僕のブログでは『読書法』に特化した

記事を中心にUPしています!

『読書法』以外にも書評や本に書いて

あるテクニックを使ったレビューも

書いていますので何かしらの形で

【あなたの力】になれるはずです。

是非『読者』になってみてください