めふぃブログ

読書で”今”は変えられる

MENU

【気になる人だけ読んで!】読書に取り組む時の姿勢について考えてみた。

日々読書法を学び最新の読書法や

自分のアレンジした読書法を追及

しています。

どうも、メフィストです。

 

今回のテーマはこちら!

【読書の取り組む際の姿勢】

 

 

 

1,000文字程度の記事にしますので

大体2分~3分あれば読めるかと思

います。※平均的な読めるスピードは1分間

で700文字と言われています。 

 

 

 

 

何故読書の姿勢を取り上げようと

思ったかと言うと僕が最近気にして

いるからです。

 

長時間読んでいるとどうしても首が

痛くなったり腰が痛くなったりと

年齢もあるかもしれませんが・・・

 

ここ最近色々記事を読んだりしている

中で読書の姿勢を試して結論自分が

長時間読書に取り組めた方法をお伝え

できればと思いますのでどうか最後まで

お付き合いしてくれると嬉しいです。

 

f:id:shinsuke0724:20200914182917j:plain

 

【目次】

 

朝礼⋮姿勢について(よくある方法)

まずは、インターネットでよく書かれて

いる方法を簡単に説明します。

 

画像は使いませんのでもし伝わらなけれ

ば調べてみてください。

 

①顔は顎を引いた姿勢。

②腰は骨盤を上げて背筋を伸ばす。

 S字をイメージする。

③椅子には深く座る。

 

以上です。

 

確かに、こちらを実践してみると長時間

続けても楽ですし良い方向に行きそうだ

と感じました。

 

けど、僕は他にも方法はないのかと

「寝転んだり」「座り方を変えてみたり」

「筋トレをしながら読んだり」してみました

が結果的に一番自分に合う方法を見つける

ことができました。

 

それは、次で説明します。

 

1限⋮結論、立ち読書が良い

f:id:shinsuke0724:20200914182851j:plain

では、次は僕が色々な読書の姿勢を

試した結果良かった方法をお伝えし

たいと思います。

 

結論

 

【立ち読書】

 

 

 が良い!

 

 

これはメンタリストDaiGoさんも推奨

している方法です。

 

知識を操る超読書術

知識を操る超読書術

 

 

「座って良い姿勢」をとりながら

の読書は”慣れるまでが大変”で

慣れるまでは姿勢に意識がいって

しまい内容が入ってこない可能性が

あります。

 

実は僕はそれがあり他の方法を探し

ました。

 

立ち読書もメリット、デメリットが

ありますので参考にしてください。

 

【メリット】

 

①運動になる

②動きながらなので記憶に定着しやすい

③やってる感がありシンプルにかっこいい

 

【デメリット】

①長時間立っていると足がむくむ

②素足だとぺちゃぺちゃする

 

正直なところデメリットについては

間に屈伸を挟めば解決しますし

スリッパをはけばぺちゃぺちゃしません。

 

 

終礼⋮終わりに

f:id:shinsuke0724:20200916224053j:plain

最後までお読みいただきありがとう

ございました!

 

僕は立ち読書を推奨しますが

立って読書したり座って読書したり

と組み合わせてもOKです!

 

正直なところ姿勢が悪いと良くない

という考え方もありますが

読書は楽しんで行うものなので自分の

好きなように読むことが正解だと僕は

勝手に思い込んでいます。

 

あなたの読書生活の選択肢の一つ

として組み込んでくれると嬉しい

です!

 

では、また!

 

知識を操る超読書術

知識を操る超読書術

 

 

 追伸

僕のブログでは『読書法』に特化した

記事を中心にUPしています!

『読書法』以外にも書評や本に書いて

あるテクニックを使ったレビューも

書いていますので何かしらの形で

【あなたの力】になれるはずです。

是非『読者』になってみてください!