めふぃブログ

読書で”今”は変えられる

MENU

【読書量】この事実を知ってあなたはどう行動する?

~この記事で学べること~

☑読書の現実

☑読書の良い所ベスト5

☑読書に取り組む簡単な方法

 

どうも。メフィストです!

 

今回は是非知ってほしい事実を記事にしました!

 

それは

 

【読書量】

 

についてです。

 

今回の記事を作成するにあたり参考にしたものは

『国語に関する世論調査』です。

『国語に関する世論調査』は全国に55支社拠点が

ある”中央調査社”が文化庁より依頼を受けて行って

いる調査であり参考にすべき調査です。

 

むしろこれを真摯に受け止め読書に積極的に取り組む

人が増えることを願っています。

 

念のため簡単に調査の概要だけ書いておきます。

 

対象者:全国の16歳以上の男女が対象

調査時期:平成31年2月から3月

調査方法:個別面談

調査人数:3590人(日本の人口は約1.25憶人(約35%))

 

ではさっそく内容に移ります!

 

f:id:shinsuke0724:20200823220122j:plain

 

【目次】

 

読書の現実

読書量

まずはこの数値を見てほしい。

 

1,2冊 37.6%

3,4冊 8.6%

5,6冊 3.2%

7冊以上 3.2%

読まない 47.3%

 

この数値は”一ヵ月”の読書量の数値です。

 

 

1,2冊以下の数値を合算すると

なんと【52.6%】なんです。

 

僕はこの数値を見て驚きを隠せませんでした。

 

しかも過去10年の数値を比較してもそこまで

数値の変化はなかったのです。

 

平成25年の3,4冊読む人の数値に関しては2.3%も

減少してしまっているんです・・・

 

読書すべき時期

”読書すべき時期”についての調査結果については

以下の通りです。

 

9歳以下 18.8%

10歳代 40.7%

20歳代 8.7%

30歳代 2.1%

40歳代 1.0%

50歳代 1.3%

60歳代 1.5%

年齢に関係なく 21.8%

 

これを見ると『10歳代』『年齢に関係なく』の結果

が圧倒的に多いことがわかります。

 

ここで問題なのは『年齢に関係なく』という回答が

多いのにも関わらず読書量の増加が見られないこと

だと僕は感じています。

 

わかってるならまずは取り組みましょうよと言いたく

なってしまいます。

 

けど、何かしら理由があり読書に取り組めていない人

が多いと思うのでそこで登場するのは僕たちのような

読書が好きな人が読書のすばらしさを世に広げるべき

なんです!

 

f:id:shinsuke0724:20200826180507j:plain

 

読書の良い所ベスト⑤

 

こちらのベスト⑤も世論調査の結果です。

 

⑤感動を味わえる(25.6%)

④想像力や空想力を養うこと(33.3%)

③感性が豊かになる(36.5%)

②豊かな言葉や表現を学べる(37.1%)

①新しい知識や情報を得られる(61%)

 

みなさん読書の良さをわかっている人が

多いんです。

 

圧倒的に①の新しい知識や情報を得られるが

多いのは誰もがわかってることではありますが

もっと深掘りをするのであれば

最近ではネット情報で十分という人も増えて

きていますがネット情報はまずその情報が

正しいのかどうかという問題があります。

 

その情報達を取捨選択できる能力こそが読書の

積み上げなんです。

つまり読書は知識、情報の土台作りになるんです。

 

f:id:shinsuke0724:20200617020851j:plain

 

読書に取り組む簡単な方法

最後に読書に取り組む簡単な方法です。

 

この数値を見てほしい。

”読書量を増やしたいかどうか”の調査結果です。

 

そう思う 28%

ややそう思う 32.4%

あまりそう思わない 23.4%

そう思わない 15.5%

わからない 0.8%

 

60.4%の人が読書量を増やしたいと思っている

ことがわかりますよね。

 

そこで今回は一つ読書に取り組む簡単な方法を

お伝えします。

 

【読書の明確化】

 

とても簡単な作業ですがこれをすることで以下の

ようなメリットがあります。

 

①読書の目的を明確にできる

②緩んだ気持ちをリセットできる

③読書の効率化ができる

 

詳しい内容についてはこの記事を参考にしてほしい!

 

www.mephisto0514.info

 

いかがでしたでしょうか?

 

国語に関する世論調査を基に事実と僕の見解を

書いてみましたが読書の対するお気持ちが少し

は変わりましたでしょうか?

 

読書を強制するつもりは一切ありませんが

読書の素晴らしさは実際に取り組んでいる人に

しかわかりませんし、現在過去の偉大な成功者は

皆読書を積極的に行っているという事実があります。

 

今からでも遅くありませんので是非読書を楽しんで

みてください!

 

そして一緒に感想や考え方を分かち合いましょう!

 

 ↓ ↓ ↓ 時間がない人、多忙な人おすすめ ↓ ↓ ↓

Audible (オーディブル) - 本を聴くAmazonのサービス

Audible (オーディブル) - 本を聴くAmazonのサービス

  • 発売日: 2020/07/07
  • メディア: アプリ
 

 

  ↓ ↓ ↓ 読書法を学びたい方おすすめ ↓ ↓ ↓

戦略読書 〔増補版〕 (日経ビジネス人文庫)

戦略読書 〔増補版〕 (日経ビジネス人文庫)

  • 作者:三谷 宏治
  • 発売日: 2020/06/02
  • メディア: 文庫
 

 

知識を操る超読書術

知識を操る超読書術

 

 

では、また!