めふぃブログ

読書で”今”は変えられる

MENU

【必見!!】雑談の話題って何がいいの?

※僕は営業に関する記事をメインで書いて

ますので登場人物は基本的に「お客様」です。

 

「今日はいい天気ですね!」

「今日はお昼何食べたんですか?」

「今日のニュース見ました?」

「最近仕事忙しいんですよね。」

「お客様の好きな食べ物は何ですか?」

「お客様の趣味は何ですか?」

 

営業マンの皆様は

普段どのような雑談をしますか?

 

世の中には様々な雑談がありますよね!

 

全てが悪い訳では一切ありません。

ちなみに雑談で悪い雑談というものは

ありませんよ。

 

今回ご紹介するのは営業における

雑談でどんな雑談が良いのかを

記事にしてみました。

 

最後までお付き合いしていただけると

非常に喜びます。

 

では、内容に移ります!

 

f:id:shinsuke0724:20200625231639j:plain

 

【目次】

 

雑談とは

冒頭で話したように、

雑談で悪いもはありません。

 

「今日はいい天気ですね!」

「今日はお昼何食べたんですか?」

「今日のニュース見ました?」

 

なんでも良いんです!

 

ここで僕がお伝えしたいことは

その雑談に「意味」があるのかどうか?

これだけです。

 

一つ例をあげます。

これは僕がカウンター営業をしていた時で

業者が営業回りで来た話です。

※これは僕の実体験であり大袈裟に表現

している訳ではありません。

 

 

メフィ:いらっしゃませ~

業者:こんにちは!

   ○○会社の○○です。

   少しお時間宜しいでしょうか?

   (声大きめ)

メフィ:どうぞ~

業者:ありがとうございます!

   良い天気ですね!

メフィ:!?

業者:それにしても今日は良い天気ですね!

メフィ:は、はい・・・で、用件は?

業者:あ、はい!

   今日は○○の要件できました!

・・・・・

 

もう既に問題は見つかっていますよね!

 

初っ端

「良い天気ですね!」

持ってきます?普通。

 

その日は暇でしたが話すのが嫌になり

その業者には開始1分で帰ってもらいました。

 

「雑談」とはウィキペディアによると

雑談(ざつだん)とは、特にテーマを定めないで

気楽に会話すること。

なんです。

 

初対面で、気軽に話す内容にしては

意味がなさすぎるんですよ。

 

ではこれが業者訪問ではなく

個人宅に飛込み営業の場合を考えると

どうでしょうか?

絶対早く帰れと思われますよね!

 

なので、雑談をする時は

ある程度関係性を築けていれば

気楽に話せる話題で良いですが

初対面では気楽に話せる話題はさけましょう!

 

f:id:shinsuke0724:20200612183932j:plain

効果的な「雑談」

ここでは「関係性ができ上がっている場合」と

「でき上がっていない場合」の2パターンを

ご説明していきます!

 

~関係性ができ上がっている場合~

結論、何でもOKです。

理由は簡単です。

お互いが何の話題に興味があるのか

が既にわかっているからです。

なので雑談にしても

お互いの共通話題や発見した新しい

話題等さまざまな話題が飛び交います。

これについて意義はないでしょう!

 

~関係性ができ上がっていない場合~

これが問題です!

結論、「相手に話をさせることが最重要」です。

理由は、そもそも初めて会う人と

興味の無い話題で話をして楽しいですか?

これです。

僕は興味の無い話をされると

眠くなってしまうのであくびが止まりません。

では、万人受けする雑談を数個お伝えします。

 

・時事問題

・今流行りスポーツ

・雑談というか今回商談内容の豆知識系

 

この辺りでしょう!

つまり、雑談にも勉強が必要不可欠なんです。

時事問題にしても数分話せるくらいの知識は

必要ですし、今流行りのスポーツにしても

リサーチが必要ですし選手についても多少

詳しくないといけません。

商談内容の豆知識とは、小学生に説明しても

わかるくらい砕いて面白く表現しないといけません。

この辺りをクリアして

お客様との関係性を築き上げることができます。

そして、気軽な話題を話すことができるように

なります。

そう、簡単な道はありません。

 

f:id:shinsuke0724:20200611230047j:plain

雑談の知識の取得方法

これは自分で調べること!と言いたいですが

せっかく貴重なお時間を使って見てくれているので

僕が実践しているやり方をご紹介していきます。

 

・携帯ニュースをみる

→これは朝一ヤフーニュースに目を通すことで

 何となくの話題が目につきます。その中から

 多く取り上げられているニュースを深堀する。

・周りの人が話している話題に耳を傾ける

→これは社員同士で話している内容を聞いて

 調べる。または話に入る。

 老若男女いるので様々な話題を知れる。

・本を読む

→鉄板です。僕はここを主に取り組んでいます。

 読書をすることで枝状に知識の幅が広がります。

 一日最低1時間は読書しましょう!

 

 

・SNSを活用した情報収集

→Twitter、インスタグラム、フェイスブック

 youtubeなどを活用して気になる情報を

 調べる。リアルタイムで情報発信している

 している人が多いのでおすすめです!

 

いかがでしたでしょうか?

 

雑談一つで商談の白黒が早い段階で

つく場合も多いにあるので

学ぶ必要性を感じていただけましたでしょう?

 

本屋に行けば雑談に関する本が売っていますので

そういうのを活用して勉強しても結構です。

 

 

 

雑談がおもしろい人、つまらない人

雑談がおもしろい人、つまらない人

  • 作者:渡辺 龍太
  • 発売日: 2020/01/22
  • メディア: Kindle版
 

 

 

超一流の雑談力

超一流の雑談力

  • 作者:安田正
  • 発売日: 2015/06/12
  • メディア: Kindle版
 

 

雑談も知識の一つですので

是非深めていっていただきたいですね!

 

最後までありがとうございました。